うめむすび日和

日々のこと、好きなこと、もしもの問いかけに全力で答えたりふざけたりします。

優しすぎることと自分を大切にできていないことは似ていると思う

こんばんは

ブラインドタッチ練習のためにちょっと思ったことを書いていきます。

誰かを引っ張り出して、否定したり、改善しろよという意見を書くつもりはありません。

ただ、真剣ではあります。

 

優しい人、みんな好きですよね。

周りにいたらいいなーって思うし、優しいことを美徳にしていると感じることもよくあります。

優しい人って例えばどんな人のことを指すと思いますか?

電車で席を譲ってあげられる人、悩みを親身になってずーっと聞いてあげられる人...

 

 

じゃあ、優しすぎる人ってどんな人か

上の例を使うなら、自分の指定席に知らない人が座っていて寝ていた。

起こすのも可哀想だし、その人が気持ち良く寝ているならそれでいいや!

 

ほんとは用事もやりたいこともあるんだけど、友達のこと放っておけない...

もう何日も同じ悩みの相談に乗っているけど、友達が楽になるなら嬉しい

こういう人って優しすぎる人だと私は思う。

 

優しい人は、自分の枠もしっかり持ちつつ他人に心配りができる人

優しすぎる人は、他人のために自分の枠を超えて他人に尽くす人

 

ここでタイトルで書いたように、自分のことを大切にできてないが出てくるわけです。

優しすぎる人は、相手にとってはとってもいい人だけど、すべて自分が後回しになっていますよね。

自分は自分であり自分しか生きられないはずなのに

自分に集中して自分のやりたいことをしたり、自分がもらえる権利を使っていいのにそれを他人に譲って

なんだかちょっともやっとするあたりです。

 

そして優しすぎることは、初めはいいと思うんです。

いろんな人に感謝されたりしてね。

だけどそれって最初だけで、いずれ搾取されるようになると私は思います。

人はだんだんそれが当然だと思うようになり、慣れちゃうものなので、この人はこういう人だよね、これくらいしちゃってもいいよねーと、酷い言い方をすれば都合の良いポジションに置かれてしまったりするんだと思います。

要はナメられてます。とってもムカつくけどね。

 

人には人それぞれの考え方があるので、もちろん優しすぎる人でいたいと思うならそれがいいと思うけど

なんか自分ばかり損な役回りと思うなら、しっかり自分の気持ちを口に出して欲しいと思いました。

自分を守れるのも、自分を優先してあげられるのも、基本的には自分しかいません。

 

自分を大切にって簡単に言ってるけど、難しいこともよくわかります。

他人を優先してる方が円滑に物事が進んだりもするし、関係が崩れちゃうこともないので

なので、まずは自分が譲れないこと、他人に譲ろうとしているときに心にぐっと圧がかかると感じた時だけでもいいと思います。

ぐっと圧を感じたり、もやっとしている時はほんとはやだって思っている時だと思うから。

 

あと、自分を大切にするって好き勝手することとは違うものだと思っているので、言いたい放題思っていることを言ったりとかだとまた話は変わってくると思います。

 

ほんとはまだまだ書きたいことあるけどもう集中できなくなってきた(笑)

なんかまとまってないけど以上です。